

イベント企画企業様・市町村の行事企画担当者様・学校行事の担当者様へ
講演依頼に関するお問い合わせは、どうぞお気軽に。ご連絡をお待ちしております。
2023年8月7日(月)正午から
ごぼう先生と子供たちの【Makuake】クラウドファンディングがスタート
ごぼうチルドレンご紹介:左:ぽてと先生、中:ぴーち先生、右:おにぎり先生
クラウドファンディングの詳細は、makuakeサイトでご確認ください。
makuake ごぼうプロジェクトURL: https://www.makuake.com/project/gobou02/
ごぼう講演実績 500回 突破!
自分自身の健康を振り返りながら
「楽しかった!」 とご感想をいただく講演会を実施!
ご参加された皆様、全員の笑顔がつくれるように、ユーモアを交えてお話をします。
イスに座ったままの体操と、軽快なトークで、眠たくなる間を作りません。
※運動と、講話のバランスは、5:5 くらいになります。(ご希望に合わせて調整いたします)
体操の難易度は、その場の参加者の年齢や雰囲気に合わせて瞬時に調整いたします。
運動が苦手な方でも、楽しめるように体を動かします。
介護予防 = 今の元気を維持すること。
テクテク(運動)モグモグ(食事)ワクワク(趣味)コツコツ(交流)ドキドキ(期待)という
介護予防につながる5つのキーワードで、分かりやすくお伝えいたします。
※内容は、主催者様のご要望に合わせて柔軟に対応いたします。
<講演料・イベント出演費>
15万円〜
基本 60分〜90分の設定料金(税別)で、交通費は別途。
※遠方の場合は、宿泊費を別途頂戴いたします。
<対象者>
地域の高齢者さま、介護や福祉に関わる皆さま、
介護や支援が必要な皆さま、教員、福祉を学ぶ皆さま など。
<講演料>
10万円〜
基本 60分〜90分の設定料金(税別)で、交通費は別途。
※遠方の場合は、宿泊費を別途頂戴いたします。
<対象者>
介護職員の皆さま、福祉に関わる皆さま、健康づくりリーダーの皆さま、
学生の皆さま、ボランティア団体さま など
高齢者向け講演会【概要】はこちら
高齢者向け講演会【Q&A】はこちら